スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2023年10月06日

S&T HK416Cのロアレシーバー交換


散々いじくり回している、S&TのHK416Cです。

米軍特殊部隊ではHK416の導入にあたり、当初アッパーのみが支給されたらしく、M4A1カービンのロアーに取り付けて使っている例があるそうです。
それは面白いということで、(これはHK416Cだけど)ロアーのみM4のものに交換してみることにしました。


ということで早速、同じS&TのM4ロアーを購入しました。
樹脂製ですがかなりガッチリしており、刻印もしっかり入っています。レーザー刻印かと思っていましたがこれは嬉しい。



同社製ということもあってか?簡単にポン付けすることができました。

HK416のロアーとはマガジンハウジングの角度が異なり、旧型PMAGやマルイのドラムマガジンも使えるようになります。
自分はM4の角度の方が好みかなー。グリップもM4のものにして官給感アップしてみました。

今回はHK416Cを使ったので架空銃みたいな感じになってしまいましたが、HK416Dの方を使って再現してみるのも楽しいと思います。
最初から組まれた状態でS&Tから出たら案外売れるかもしれないですね~(妄想)  

Posted by すけべプラモ at 18:30Comments(0)S&T HK416C