2023年06月19日
2023.06.18 青空ハッスル定例会

N夫妻にお供して、青空ハッスルさんの定例会に遊びに行きました。

今回お誘い頂いたN夫妻は、暑かったのでチェストリグ装備。
毎回思いますが、素晴らしいガタイ!
N主人のWL迷彩G3コンパンは自分が履けなかったものを引き取って頂いたものです。
サイズはピッタリだったそうで、本当に助かりました。
ありがとうございました。

今回一緒に遊んでくださった哀れ工業さんとでんちうさん。
でんちうさんは今回でサバゲ3回目ですが、既に安定感が感じられますね!
今回の哀れ工業さんはフセイン親衛隊。以前も何回か拝見しましたが、特徴的なダースベイダーヘルメットが素晴らしいです。
力作のMPi-KMS-72も前回に続き続投。

今回の自分。
FLYYEのRG色MBAVレプリカが格安で手に入ったので、米陸レンジャー(っぽい)装備に挑戦。
でもバイアステープとPALSウェビングがタンカラーなのが残念…
まあ雰囲気は出てるんじゃないでしょうか?
UCPって目立つのでフィールドでは完全に的になってた気がしますが、見た目はめちゃくちゃカッコいい!
大満足です。
ただ…あまりに暑かったので、1ゲームだけ着たあとすぐに脱いで、軽量なFLCに切り替えてました。

S&Tのセミオートミニミ、今回は短縮版に組み替えて投入。
久々にフルオートでぶっ放して気付きましたが、元々ハイサイクル気味のモーターが入ってるんですね。
でもホップ掛け忘れてたみたいで全然当たらなかったなあ(アホ) 初速は90m/s出て快調。
N主人にも持たせたところかなり気に入ったようでした。
S&Tのミニミ、3万しないし軽いし小改造でセミオートできるしマジでおすすめです。
Posted by すけべプラモ at 20:50│Comments(0)
│定例会